世界史テーマ「ビザンツ帝国と東欧世界の成立」

大学受験★世界史 > 世界史 > ビザンツ帝国と東欧世界の成立
  1. 6世紀、東ローマ帝国ユスティニアヌスの業績として誤っているものはどれですか。
  2. 軍管区(テマ)制や屯田兵制を導入し、公用語をギリシャ語に定めた皇帝は誰ですか。
  3. 聖像禁止令を出した皇帝とその年代の組み合わせとして正しいものを選んでください。
  4. 国有地の管理を有力地主に任せ、税収とひきかえに軍事義務を課したプロノイア制を整備した皇帝は誰ですか。
  5. 1204年、十字軍による侵攻を受け、一時ニケーアに遷都した。これは第何回十字軍ですか。
  6. カトリックに改宗した西スラブ族のうち、ドイツ騎士団領に対抗して同君連合国家として、ヤゲウォ朝を建てたのはどの民族ですか。
  7. 東欧諸国の民族のうち、ギリシャ正教に改宗した民族として正しくないものはどれですか。
  8. 10世紀末に、ハンガリー王国を建国した民族とその民族が受容した宗教の組み合わせを選んでください。
  9. 1480年にモンゴル支配から完全に独立し、ビザンツ最後の皇帝の姪と結婚した皇帝は誰ですか。
  10. 次の東欧諸国のうち、国名と民族名の組み合わせとして正しいものを選んでください。

大学受験★世界史大学受験★世界史TOP

(C)ideamix