1970年代以降のラテンアメリカ・アフリカでのクーデタや革命について述べた文として最も適切な文を選んでください。
アルゼンチンではアジェンデ政権がアメリカの支援によるピノチェトのクーデタによって倒れ、軍事政権が誕生した。
ニカラグアやパナマで誕生した左翼政権はアメリカの介入によって、相次いで倒された。
アフリカのローデシア地方の南部は白人政権が長く続いていたが、黒人政権が誕生し、国名をナミビアと改称した。
エチオピアではメンギスツ・ハイレ・マリアム王の治めるエチオピア帝国が革命で倒され、親米路線をとったが、91年には反政府勢力に倒された。
※アクセスキーから選択できます。
|